【dodaのスカウトサービス】で現職にばれない方法と活用方法を紹介!

- dodaのスカウトサービスってなに?
- スカウト来たからって有利になるの?
- 現職にばれないか心配
dodaにはスカウトサービスがありますが、どのくらいの信頼性があるのか、また、現職にばれないかと心配になることがあるでしょう。
結論を先に言いますと、dodaのスカウトサービスは面接確約オファーならかなり内定に有利になります。また、現職にばれないような仕組みにもなっているため安心して利用できます。
この記事では、スカウトサービスがあなたにとってどれだけ有益なものかをご紹介します。
この記事を読むことで、自分がスカウトサービスを利用するべきかどうかがわかるでしょう。
dodaに登録してるけどスカウトサービスを利用していない人や、利用を悩んでいる人はぜひ参考にして下さい。
dodaに関してメリットやデメリットをまとめた記事はこちら!↓
dodaのスカウトサービスとは

dodaのスカウトサービスでは、通常のスカウトと面接確約のスカウトがあります。
面接確約はその名の通り、書類選考が不要で面接からスタートができるというオファーです。
面接確約のスカウトを貰うことにより、転職活動の時間短縮にもなりますし、内定を貰える確率が格段に上がります。
スカウトと聞くとスキルのある人や実績のある人でなければ貰えないイメージがありますが、企業がスカウトの基準にしているのはあなたの作ったWeb履歴書です。
そのため、Web履歴書を魅力的に作ることで、あまりスキルに自信がない人でも強みをアピールしてスカウトを貰うことは充分可能です。
たとえばスキルに自信のない第二新卒であっても、経験や得意分野、強みをなるべくWeb履歴書に記載しておくことでスカウトを貰える確率は格段に上がります。
dodaのスカウトサービスで現職にばれない方法

dodaのスカウトサービスでは、企業に公開されない情報として
- 氏名
- 住所
- 現職
などがあります。
匿名でWeb履歴書が公開されるため、基本的に現職や取引先企業にあなたが転職活動をしていることがばれることはありません。
しかし、それでも心配という人は当然いるでしょう。
そんな人は【企業ブロック設定】というものをおこなってみることをおすすめします。
企業ブロック設定では、自身で選んだ特定の企業が、自分の情報を見れないようにすることができます。
ブロックされてあなたの情報は一切公開されないため、より安心感があるでしょう。
また、ブロック設定の流れは以下のようになります。
- Web履歴書を開く
- 企業ブロック設定の【登録・変更】をクリック
- 勤務先や取引先会社名を【公開しない】に設定
- 設定完了
dodaのスカウトサービスの口コミ

口コミでは、スカウトが優秀という声もありましたが、やはり通常のスカウトは多くくるという声が上がっています。
転職サイト、そう言えばDODAも使える。
自動&手動両方のスカウトが頻繁に来て精度もいい。
多くの案件にリーチしたい人や、
自分の市場がどんな企業にあるのか測りたい人には有用。転職の戦略はLinkedInでプル、
enやJACでピンポイントのプッシュ、
DODAでその隙間を埋めるのが最も効率良かった。— おおき/SEO/デジタルマーケティング (@ossan_mini) November 11, 2019
dodaがスカウト送りまくってくれてミチミチっと自己肯定感が満ちてくる
— くぼ (@bronse0426) September 5, 2018
今回製造業の求人x2 応募したけど。
doda のスカウトサービス見たら、医療系の求人わりとあるやん。(薬剤師限定とかもあるけど)
どーせ今回も落ちるから、応募してみようかな……?
クリームベンチ自作してることとか話したらウケそう。
— 🦔💭🥂ゆきねぇはアライさんなのだ。【東京移住中|ω・*)】 (@yuki_little_) March 18, 2021
dodaスカウト来すぎだろw
— ゆーとっと🐶 (@YOU_TOTTO_) April 18, 2019
面接確約オファーの場合は信憑性がありますが、通常のスカウトは書類選考で当たり前のように落とされることもあり、あまり性能としては良くないようです。
しかし、オファーが多くくることによりモチベーションになることもあるため、気持ちをキープしたい人はおすすめです。
dodaのスカウトサービスを利用するメリット

dodaのスカウトサービスでは、転職活動が楽になるメリットがあるため、ご紹介します。
待っているだけで良い
スカウトサービスは、一度Web履歴書を登録すればあとは待つだけで良いです。
そのため、転職活動に時間を割いてしまった結果企業分析や勉強ができなかったということもありません。
オファーのきた企業から気になる求人を選ぶだけというのも魅力的です。
面接確約オファーなら内定率が高い
通常のスカウトは、あくまで企業を選別する参考程度にしかなりませんが、面接確約オファーは別です。
面接確約オファーは企業が特別な思いを持って送るオファーのため、内定の貰える確率がかなり上がります。
ただし注意点として確実に内定が貰えるわけではないので、慢心はいけません。
dodaのスカウトサービスの注意点

メリットがあるdodaのスカウトサービスですが、当然注意点もあるためしっかり理解して利用することが大切です。
スカウトを待つだけにしない
いくらスカウトがくるからといって、スカウト機能だけを利用して待っているだけではいけません。
本当に良い企業を見落としてしまう可能性もありますし、スカウトだけでは思うように転職活動が進まないこともあります。
そのため、スカウト機能は利用しつつ、転職エージェントサービスも合わせて利用することがおすすめです。
合わせて利用したい転職エージェントをまとめた記事はこちら!↓
普通のスカウトがきただけで一喜一憂しない
普通のスカウトは、企業が多くの人におくっているもののため、スカウトがきたからといってあまり喜ばないほうが良いです。
スカウトがきたら「こんな企業もあるのか」くらいの気持ちで参考にして、気になったら応募をしてみるくらいの気持ちでいましょう。
dodaのスカウトサービスまとめ

dodaのスカウトサービスは、現職や取引先企業にばれることもなく安心して利用することができます。
通常のスカウトはあまり喜べるものではありませんが、転職エージェントと併用して利用し、面接確約オファーを貰えることで転職活動がかなりスムーズに進みます。
そのため、ついでの機能として利用することをおすすめします。
dodaに関する合わせて読みたい記事はこちら!↓
コメント